こちらのサイトは移転しました。
二回目の治療の際にお聞きした感想をアップします。
『受けたその日からすごく軽くなったのが驚きでした。翌日お尻の筋肉が少し痛かったのに、バーがものすごくやりやすくて、アンドゥオールしたのが本当にびっくり。センターはガチではやらなかったんですが、すごく踊りやすかったです。実はこれまでに鍼灸を受けたことはあって、でもあまり改善されなかったので、気休めだと思っていたんですが、こんなに違っているだと正直驚いています。』
海外の幾つかのカンパニーで踊った後、日本のカンパニーにも属していて、今は教師をしながら踊っているSさんの感想です。
二回目の治療の際にお聞きした感想をアップします。
『受けたその日からすごく軽くなったのが驚きでした。翌日お尻の筋肉が少し痛かったのに、バーがものすごくやりやすくて、アンドゥオールしたのが本当にびっくり。センターはガチではやらなかったんですが、すごく踊りやすかったです。実はこれまでに鍼灸を受けたことはあって、でもあまり改善されなかったので、気休めだと思っていたんですが、こんなに違っているだと正直驚いています。』
海外の幾つかのカンパニーで踊った後、日本のカンパニーにも属していて、今は教師をしながら踊っているSさんの感想です。
『鍼は、すごいですよね』とMさんから言われたので、『何がすごかったの?』と聞いてみました。
『いや、ほんとにころっとゆるまるのよね。マッサージやストレッチをしたりしてもどうにも伸びないのに、ほっこりした後、すごく伸びるんですよ』だそうです。
こちらはMさんの個人的な感想ですが、実はその裏には根拠があります。
簡単に言うと東洋医学4000年の歴史?ではありません。もちろん、鍼灸にはそれだけの歴史はありますが、戦後たくさんの科学的研究がなされ、鍼を打った後に筋肉の血流が劇的に改善されるという結果報告が上がっているのです。その内容を受けて、WHO世界保健機構でも、鍼灸治療にについて言及しており、アメリカ、カナダ、オーストリアでは医療の一部として病院で取り入れられているケースがが多いのです。
日本では個人の治療院形式が少なくありませんが、その効果自体は、世界的に認められています。
おおよその内容はこちらのページにも書いてある(治療メソッド)ので、読んでみると『なんだかよく分からない、、、』という感想も変わるかもしれません。
バレエ鍼灸は、バレエのケガで苦しんだ院長自らの体験と解剖学への研鑽が土台になった鍼灸スペースあんじゅオリジナルの鍼灸治療です。と言っても、ベースには、伝統医学研修センターの内臓疾患を治す鍼灸治療があります。
組織が傷ついた時におこる炎症を取り除く、血流を失ってカチコチに硬くなった筋肉を緩めるのには、最適の治療法が鍼灸だと考えています。その手法に院長が20年来追求する研究してきたバレエの解剖学的視点が加わっています。
夏にはオフになったダンサーが海外からもやってくる治療院になりました。ダンサーのカラダは、ヴァイオリンと同じように、使い続けていることがとても大切です。ケガのためにキャリアを中断させないように、痛みをそのままにしないで適切な治療を受けることが大切です。
バレエ治療院あんじゅは、悩んでいる方の舞台への復帰をサポートしています。
おはようございます。
先週、木曜日に治療していただいたKです。
金曜日にはまだ多少、痛みがありましたが土曜日には痛みがなくなり、月火の男性とのリハーサル、無事に終えることができました。
--------------------------------------
市川先生
昨日も治療ありがとうございました。
今朝、起きてみると痛みがだいぶ退いていて階段の上り下りが信じられないくらいスムーズでした!
今日、レッスンしてみてまた様子をみてみます。
え〜何時にないこの感じ。右の骨盤のここがいつも引っかかってたのに、久々にこの感じ、気持ちいい〜みんな、元気な時にこの感じ味わってほしい‼︎
ダンサー・バレエ教師 Kさま
と思わず口にしたKさん。今年4回目の舞台となる来月のパドゥドゥを控え、メンテナンスでいらっしゃいました。
バレエ鍼灸は、アキレス腱痛や肉離れ、坐骨神経痛などの治療にとても効果を発揮します。
それ以外に、東洋医学の伝統鍼灸の技法を土台にしたツボ療法には、内側からのパワーをアップさせる秘訣があるのです。
季節の変わり目で何かがどこか変、ストレッチは問題ないけれど、何かが違う。。。マッサージでもカイロでも解決しない不調にも効果を発揮するのがバレエ鍼灸なのです。
バレエ鍼灸のお陰です。昨年の今頃は踊っていても痺れて痛くて、舞台終わった後もずっと変わらず調べたらヘルニアがあって、もうダメかと思っていたのに、今は全然痺れもないし、つけ根のつまりは一回ですっきりしたし、本当にありがとうございました。
来年も舞台あるし、また何かあったら直ぐ来ます!
ヘルニアによる痺れから解放されたKさんの感想です。
鍼は初めてだったのに痛くなくてビックリだったんですが、それより驚いたのは終わった後ものすごく脚が軽くなっていたことです。
嬉しくて家に帰ると脚あげたり、ストレッチしちゃいました。ここにくる前は、自分でストレッチしてたんですが、どこかが邪魔したように伸びてなかったのに、今はものすごく楽に伸びてます。筋肉が柔らかいっていいですね。
バレエ教師Mさん
土曜日はありがとうございました。あの後、止まってた生理がきました。頭痛はそのせいだったようです。流石です、ゴッドハンド。お陰様で気の流れが少し整ったようです。次回また宜しくお願い致します。
Sさん
膝が深く曲げられないほどになって来院されたAさん。初回受けた感想を二回目にいただきました。
膝が曲げられやすくなってて、立ちやすいです。ふくらはぎか自分史上最高に柔らかくてびっくりでした。今まで、硬いってことにも気づかないで踊っていたか も。マッサージとかよってましてけど、こんなに柔らかくなったことなかったです。鍼やったらこんなに違うのかって驚いています。
今は変わっていく自分が楽しいし、こんなに筋肉が柔らかくなってるんだから大丈夫、治るって感じました。
M・Aさん ダンサー・インストラクター
とメールをくれたTさんの治療後の声はこちらです。
今、体重、1/10のくらいですよ~良かった、明日は踊れます!!!
アキレス腱の近くが痛くなってくるとポワントも履きづらくなりますね。。。つまったような痛みの原因は、足底の筋肉がつかえていないのが原因です。そんな痛みを駆けてきたHさまの声をご紹介します~
発表会前になるとリハーサルがつづくじゃないですか、そしたらアキレス腱が痛くなってきて、もう出るの止めようかと思うくらいで、舞台終わっても治らなかったんです。
ここにきて、治療してもらって、足首の力抜く方法を教えてもらったら、その後のレッスン終わった時に、アキレスが痛くなかったです。
そんなのホントに久々だったからうれしくて。それに、足裏の意識の仕方を教えてもらってたので、足裏が筋肉痛になって足裏使ってるのがすこしつかめた感じです〜
H・Kさま
有難うございます。
かったるい疲れが良い睡眠をもたらしてくれました。
やってもらってる時は動いちゃいけないってガチガチに固まってたのに、終わったらあんなに軽くなってて。
絶大な効果があるんですね。
何よりあんじゅ先生のハツラツとしたご様子に元気がでました!
今まで、あちこち痛いのが当たり前でレッスンしてきましたが、今回の故障で見直す良いきっかけになりました。
ダンスはもう年貢の納め時?と諦め調子でしたが、もう少し続けられるかもしれないと希望が持てました。
T・Wさま